11月8日、9日に開催されるvForum(https://vforum.jp/)にて、下記の内容で登壇します。
タイトル:
「マルウェア・標的型攻撃への対策に、本当に必要なインターネット分離」
時間:
・Day 1: 11月8日(火) 17:25〜18:10 (https://vforum.jp/tokyo/program/euc/EU1S146T/)
・Day 2: 11月9日(水) 13:00〜13:45 (https://vforum.jp/tokyo/program/euc/EU1S082T/)
会場:
ザ・プリンスパークタワー東京
開催場所:
〒105-8563 東京都港区芝公園4-8-1
http://www.princehotels.co.jp/parktower/access/
実は昨年も同じテーマでお話ししたのですが、あれから1年間インターネット分離と言われるソリューションに携わり、結果的にどのような世の中のトレンドになったかについてをお話ししたいと考えています。実際にインターネット分離をすすめるにあたって、本当に対策したいことは何なのかを整理し、適切なソリューションを選択いただくことが目的です。
今後、多くの企業・団体において、国などからセキュリティ対策方針が提示される中で、既に実施している方々が、どのような点について考えられていたのかについて、お話しできればと思います。
是非お越しください!
当初はDay2にお話しする予定でしたが、Day2の集客状況が満席に近いため、Day1にリピートセッションということで、同一内容をお話しすることになりましたので、まだまだ空きがございますので、ぜひリアルタイムでお話しを聞いていただけると幸いです。
当日のコンテンツ内容については、このブログにおいても講演後に改めて取りまとめたいと思いますが、登録がまだの方はぜひ招待コード「EP1N193」をご利用していただければ、VMwareオリジナルノベルティを進呈させていただきますので、 忘れずにご入力いただければと思います。